僕のスマホを持ち去った人物を新大久保から池袋まで追った

JR池袋駅のトイレにiPhoneを置き忘れた。あっ!と気づいて戻ったが無くなっている。

 

その間、たった2,3分。最寄りの改札に聞いても、遺失物取り扱い窓口に聞いても届いていない。公衆電話から電話をかけると留守電。取られた。誰かが僕のiPhoneを持ち去っている。

iPhoneを探す」の出番だ。紛失したiPhoneの電源が入っていれば、遠隔操作で端末をロックし、iPhoneの現在地を地図に表示して追跡することができる。「iPhoneを探す」を使うにはネット接続が必要だ。Macを持っていたが、ネット接続はいつもiPhoneテザリングで行っていた。そのiPhoneが無くなっている。

マックやスタバで無料のWi-Fiに接続してもいいが、なるべく駅を離れたくない。仕方ない。その場で公衆Wi-FiであるWi2プレミアムを申し込む。「Wi2 300 ワンタイムプラン」。6時間で350円(税込)。個人情報やクレカ番号を入力して登録完了。Wi-Fiにつながった。

iCloudにアクセスして、「iPhoneを探す」を開く。iPhoneの所在を確認。オフライン。電源が切られている。なるほど。

iPhoneを探す」では、端末を紛失モードにすると遠隔操作でホーム画面に任意のメッセージを表示することができる。端末がオフラインでも設定でき、電源が入りオンラインになった段階で紛失モードが発動する。いつ電源が入るかわからない。メッセージを登録しておく。「このiPhoneは紛失したものです。(メールアドレス)に連絡して下さい」とした。メールアドレスは普段あまり使っていない転送用のもの。善良な人が拾う可能性もあるので、この泥棒が!という言い方は避ける。連絡先(家電など)の電話番号を表示することもできるが、個人情報であり悪用の危険もあるので利用は控えた。

端末の電源が入った時点でMacに通知するよう「iPhoneを探す」を設定すると、もうすることがない。電源が入る可能性に賭ける。帰路につきながら、駅に到着するたびWi-Fiに接続して様子を見る。昼食は立ち食い蕎麦にした。完全に紛失したらどんな手続きが必要でいくらかかるのか、不安がずっと消えない。

 

変化があったのは紛失から2時間後。電源が入った。

 

そのとき僕は乗り換え駅のホームにいた。ベンチに座りMacからTwitterを見たりして、iPhoneを紛失した虚しさを虚しさで埋めていた。通知が入る。「iPhoneの電源が入りました」。すぐに「iPhoneを探す」を開く。iPhoneはどこだ。現在地を示す緑のポイント。マップがなかなか読み込まれない。どこにいる。

新大久保だ。

iPhoneは池袋から新大久保に移動していた。山手線で池袋から3駅南に位置する場所。何度もリロードする。新大久保駅から200mくらいの場所から、新大久保駅の方向に移動している。スピードからすると徒歩だ。

新大久保駅に近づいたところで、もう一回メッセージを表示した。「このiPhoneは紛失したものです。新大久保の駅に届けて下さい」。遠隔操作でサウンドを鳴らすこともできるので、メッセージ表示と共に鳴らす。メッセージの表示を気づかせ、遠隔操作で位置を監視していることをアピールする。

紛失モードに入ると、電話の着信やアラーム、メール、LINEなどの通知は画面に表示されなくなる(iCloud: 紛失モードの使用)。MacからLINEをつなぎ、友人に現状を伝え、相談に乗ってもらう。このやりとりはiPhoneには表示されない。

スマホを持ち去った人物は、新大久保駅から山手線に乗ったようだ。緑のポイントがグンッ!と北上し、高田馬場を通り過ぎる。遠くに移動されてはまずい。目白を越え、池袋にさしかかる手前でもう一度メッセージ。池袋駅に着きましたか? 駅員に届けて下さい」。サウンドも一回鳴らす。しつこくサウンドを鳴らしたいが、面倒がられて捨てられたらやっかいだ。衝動を抑え、あくまで「メッセージの着信音」の位置づけに留める。

 

f:id:INO:20170525203233p:plain

 

緑のポイントは池袋に止まった。そのまま5分ほど経過する。池袋駅の改札は地下にあり、丸ノ内線有楽町線副都心線と地下鉄も走っている。地下でGPSが届かない可能性もある。地下鉄で移動するかもしれない。東武や西武に乗り換えるとどこまでも遠くに行ってしまう。頼むから池袋に留まってくれ。リロードを何度も繰り返しながら、じっと様子を見る。10分。15分。20分。動かない。

池袋に届けたのかもしれない。もしくは再びトイレに戻したか。そもそも移動の経路がおかしい。池袋でスマホを拾った人物が、2時間弱の間に新大久保におり、再び池袋に戻っている。目的がある移動だとすれば、スマホを元の場所に届けた可能性が高い。急いで池袋に向かうが、現在地からは30分以上かかる。生きた心地がしないとはこのことだ。

 

山手線で池袋駅についた。そのままホームで再びWi-Fiにつなぎ、現在地を確認する。iPhoneはまだ池袋にある。紛失したトイレを確認する。ない。最寄りの改札に事情を話す。裏に消える駅員。戻ってきて一言「免許証など身分を証明するものはありますか?」。僕のiPhoneだ!わー!わーーーー!!!

ホーム画面には「池袋駅に着きましたか?」のメッセージが表示され、紛失モードになっていた。指紋認証でロックを外し、本人のものであることを証明する。戻ってきたのだ。

駅員によると、iPhoneを届けた人物は50代の男性。トイレで拾ったという。その男性が持ち去った人物かもしれないし、あるいは持ち去った人物が元のトイレに置き、それを拾って届けてくれたのかもしれない。事情はわからないが、とにかく戻ってきてよかった。

 

PHSもケータイも一度も無くしたことがなかったから、持ち去られたとわかった瞬間は体中の毛という毛がざわっとした。今回iPhoneが戻ってきたのは本当にたまたまだ。見知らぬ第三者に所有物の運命を握られ、その行く末を遠くから監視するのは相当なストレスだった。帰宅後は仕事にならず、夜は早々に寝た。7時間半寝た。もうこんな思いはしたくないのでトイレから出るときは指さし確認しよう。「よーし!」とか言おう。

レゴランド(東京)に中銀カプセルタワーがある

GWに家族でお出かけ、というわけで、レゴランドに行ってきました。といっても名古屋のそれではなく、お台場のやつ。正式名称をレゴランドディスカバリー東京という。何度聞いても覚えられない(これを書くときも調べ直した)

 

f:id:INO:20170505172105j:image

すごいスピードでレゴの個数がカウントアップされてる。人類がレゴに支配される日もそう遠くない。

f:id:INO:20170505172445j:image

さすがレゴランドピクトさんもレゴでできている。

 f:id:INO:20170505172419j:image

「ミニランド」という、レゴで東京を再現したジオラマコーナーがある。これは渋谷。

f:id:INO:20170505172348j:image

これは銀座のプリマハム不二家。チョイスの渋さ!

f:id:INO:20170505172703j:image

国技館では相撲が行われていて、ボタン連打で戦わせることもできる。子供たちがバシバシ連打してて、ビシバシチャンプみたいになってた。

f:id:INO:20170505172804j:image

ミニランドは時間の経過もあって、夜景になったりもする。東京タワーやレインボーブリッジがきれい。華やかなランドマークが立ち並ぶなか…

f:id:INO:20170505172850j:image

片隅にひっそりと中銀カプセルタワーがあるのにびっくり。そこ⁉︎という驚きと、レゴでできるんだ!という感嘆が入り混じり、結局「すげぇ」しか口から出てこない。あのレンズみたいなブロックよくあるなぁ。

 

あと、トレインワールドっていう電車に特化したコーナーがあって、

f:id:INO:20170505173601j:imagef:id:INO:20170505173639j:image

 東京駅とか地下鉄とか再現されているなか、

f:id:INO:20170505173524j:image

路線図もありました。これ、レゴシティのパーツにあるやつと同じ図柄なんですよね。どこがどうなのかさっぱりわからないけど、スケールが大きいのだけわかる。ロンドンからモスクワまで行ける。

 

f:id:INO:20170505174148j:image

ショップには色別にバラ売りでレゴが売ってて楽しかったです。10g=100円の量り売り。タイヤ1個とか買える。すごい。結局タイヤは4個買った。

 

f:id:INO:20170505174300j:imagef:id:INO:20170505174305j:image

あとイエローサブマリンのレゴもあった。さすがビートルズクラスになると存在がレゴになるのだなぁ。僕もレゴになれるよう頑張ろう。

 

レゴ (LEGO) アイデア イエローサブマリン 21306

レゴ (LEGO) アイデア イエローサブマリン 21306

 

 

f:id:INO:20170505174349j:image

帰りにフジテレビの写真を撮ったら、ネットニュースでよく見かけるアングルになりました。

 

おしまい。

『着信御礼!ケータイ大喜利』最終回、レジェンド22+1名と振り返る名回答と名場面【完全版】

4月8日、『着信御礼!ケータイ大喜利』が最終回を迎える。

迎えるのだけど、寂しいのである。10年以上続き、毎週10万本単位の投稿があり、最高段位の「レジェンド」は100名にも達した。でも特番を組んだりとか名場面集とか華々しく終わるわけでも無く、まさに「ひっそり」という感じで通常枠で終わってしまう。寂しい。

寂しいので、公式がやらないのなら、これはこっちで引き取らねば!と、エキレビ!で記事を書いた。レジェンドのみなさんにアンケートに協力いただいたのだ。

www.excite.co.jp

最終回1週間前に思いついたアンケートだったし、Twitterで呼びかけるのみだった。それでも最終的に22名のレジェンドから回答をいただいた。皆さん本当にケータイ大喜利を愛しているのだな……と感慨もひとしお。ありがとうございます!

(本来ならメジャーの方にもアンケートを取るべきだし、メジャー九段の方なども思い入れはひとしおだと思うのですが、期間やボリュームの関係もあり、レジェンドで線を引いて恐縮です……)

エキレビ!の記事ではアンケートでいただいた「名回答」「名場面」「メッセージ」をなるべく満遍なく紹介したつもりなのだけど、そもそもアンケート投稿のボリュームもすごく多くて、とても全部紹介できる文字数ではないので、僭越ながらこのブログで全回答を掲載させていただきます(エキレビ!編集長に許可いただきました)

 

【アンケート内容】
【1】 名前
【2】印象に残っている「名回答」を教えてください(自薦他薦問わず/複数回答可)
【3】印象に残っている「名場面」を教えてください
【4】その他、思い出やメッセージなどありましたらお願いいたします。

 

【全回答(到着順)】

【1】イコリハイミラン(第34号)
【2】・土井善晴先生のお題
「僕が僕でなくなる前に止めて下さいね」(kid君さん)
阿藤快さんのカーナビのお題
「バカ!俺から見て右だよ!」(おわらいさん)

【3】・初の公開収録、板尾さんの「だーはいたー」
・板尾さん、沈黙のまま番組放送終了
菊地亜美「忍び寄るAV業界」回答で波紋を呼ぶ
・後の芥川賞作家、ピース又吉さんがジュニアさんのピンチヒッターに" "ケータイ大喜利のお陰で嬉しいことに、大喜利と関係ない普通の友人から「見てるよ。凄いね」って言ってもらうことが何回か有りました。

【4】終わってしまうのは残念ですが、出演者やスタッフの皆様には感謝の気持ちしかありません。ありがとうございました"

ーーーーーーーーーーーー
【1】みきさん(第41号)
【2】すいません自分のしか覚えてません。
「お題:売れない演歌歌手下積長子、今日は何かいいことあるかも。何があった?」
「答:午前中に政宏を午後に政伸を見た」これでレジェンドオブレジェンドになりました

【3】鳥取県だったと思うのですが、一人もメジャーオオギリーガーがいないということで無理矢理優先して鳥取の人の答えを読んだら判定が圏外だったこと。作家もそれなりにちゃんと選んでるんだなと思いました

【4】会社員のかたわら芸人活動もしているのですが、この番組のブランド力は意外と強くて、「ケータイ大喜利のレジェンドなんです」と言うと芸人の2人に1人ぐらいはおおーって言ってくれます。すごく自己紹介がしやすいです。番組が終わってしまうと聞いて、寂しい悲しいより「不便になるなあ~」が正直な感想です。

ーーーーーーーーーーーー
【1】あってぃ(第35号)
【2】他薦
阿藤さんがしゃべるカーナビが登場!「余計なこと言うなあ…」何と言った?
 →バカ!オレから見て右だよ!(おわらいさん)
「ははぁ~ この先生、電車好きだな」その理由とは?
 →話が脱線しない(滝猿さん)
ラーメン愛好家・羅亜山麺夫ってどんな人?
 →ラーメンの締めでラーメンを食う(せいごうさん)

自薦
全校生徒から「何だか不気味」と言われる恐川貞子先生が野球部の応援に。どうなった?
 →先生が指さす方向ばかりに打球が飛んでいく【山本彩さんからゲスト賞頂いたので】
この学習塾のCM、 ダメだなあ・・・。どんなの?
 →塾長が胴上げされている【バカリズムさんのお気に入りに選ばれたので】
その曲全然ロックっぽくありません。ダイアモンド☆ユカイさん何と歌った?
 →ディレクターの意図をくみ取るのさ【第200回放送で最優秀賞を獲れたので】

【3】初期では松木さんのオール三本。とにかくずっと笑いっぱなしだったのを覚えています。
http://www.nhk.or.jp/o-giri/past/080316/index.html
2008年お正月スペシャルの阿藤さんお題のときもずっと笑っていました。
http://www.nhk.or.jp/o-giri/past/080101/index.html

【4】世界に100人しかいないレジェンドの1人になれて幸せでした。大喜利は日本の文化です。ずっと笑って過ごせる人生を過ごしたいですね。

ーーーーーーーーーーーー
【1】ひざガクガク(第71号)
【2】ななみちゃん商店街ロケの「野良猫がガリガリじゃねえか」ナンさん
土井善晴先生の「僕が僕じゃなくなったら絶対止めてくださいよ」kid君さん

【3】「レジェンドの壁」に翻弄され続けたライチンゲールさんの苦闘

【4】四年足らずの参加でしたが日常では味わえない刺激ある体験をさせて頂き感謝しております。というかお題が無いと生きられない身体にされたので是非とも何らかの形で復活を期待しております。

ーーーーーーーーーーーー
【1】あやひーのでし(第74号)
【2】【お題】プロレスラー高山善廣さんがロケ番組「民家に泊まろう」に出演。「はぁ?」何と言った?
【答え】そうですあのときの鶴です

【お題】そんなに興奮して言うことか?ラオウ 何と言った?
【答え】私は貴様などとは「おとももち」ではない!

【お題】ななみちゃんが商店街を散歩する番組「ななみ散歩」がスタート。ニセモノだろ!何と言った?
【答え】野良猫がガリガリじゃねえか

【3】「長崎県 牛乳でできている」さんの名前に妙にハマってしまった今田さん
上記に限らず、投稿者の名前に思わずハマってしまう場面は印象に残りやすいですね

【4】採用作品のバランス感含め、これだけの素晴らしい投稿コンテンツは今後そうそう生まれないと思う。終わってしまうのはただただもったいない、その一言です。

ーーーーーーーーーーーー
【1】すり身(第22号)
【2】競馬中継。「ちゃんと実況してください」杉本清さん、何と言った?
先頭から買ってる買ってない買ってる買ってないと続きます

【3】板尾さんが無言で終わるやつ
今田さんがチャラい相撲お題でツボに入ってずっと笑っていたシーン
初期の鳴きやまない愛犬に翻訳機をつけてビックリ!何と言っていた?で機械トラブルでネタが送られてこなくなってからの名犬ラッシーは泣けるわの1本

【4】ツイッターロンガーで長々と書いているのでそちらで・・・ http://www.twitlonger.com/show/n_1spnlgq

ーーーーーーーーーーーー
【1】おまんじゅう(第17号)
【2】お題:お洒落マラソンってどんなの?(うろ覚え)
答え:デニム破りの坂とかある(いぃぃ・・・今田ーさん)

【3】レジェンド第1号ぺえさん誕生

【4】自分の感覚を評価される喜びを知った番組でした

ーーーーーーーーーーーー
【1】kid君(第73号)
【2】かれこれ5分ぐらいボールにキスをしている

【3】番組内で自分の100文字作文を取り上げて頂いたところ

【4】ケータイ大喜利、もう行っちゃうんだね…

ーーーーーーーーーーーー
【1】すかいどん(第98号)
【2】今日の銭形警部、やる気ないな~。犯人に何を言った?
ルパーン!ヒゲー!女―!着物―!(いーさん)

「酒や!酒や!酒買うてこい!!」に飽きちゃった。岡千秋さん、何と叫んだ?
なんや そのしんき臭い顔は 酒や!酒や!えっ!お前誰や!(うしまるさん)

お金持ちだらけのセレブパーティー。「あいつ、ニセモノっぽい…」その理由とは?
「お車のキーをお預かりします」「えっなんでですか?」(でろぼ~さん)

【3】板尾さん無言のままエンディング、おほさんがプロ芸人さんを圧倒しケンコバさんの「プロ(に)なれ!」で本当にプロに

【4】投稿開始から半年掛かって初採用、七段の時の最優秀、高熱にうなされながらのレジェンド昇格、最後の広島公録の現場で読まれその後オオギリーガーの皆さんと楽しい打ち上げ、全ての思い出が宝物です。

ーーーーーーーーーーーー
【1】ささら(第60号)
【2】「お車のキーをお預かりします」「えっなんでですか?」 (でろぼーさん 第111回レジェレジェ制覇作品)

【3】菊地亜美さん 「忍び寄るAV業界」の一撃
ああ・・・この人はオオギリーガーだと思いました

【4】個人的に残念な思い出
9(nine)が大暴れした回 僕の自信作が奴らの叫びに飲み込まれました

ーーーーーーーーーーーー
【1】まるっぱ(第64号)
【2】"第146回 高校の部活。「なんじゃそれ!」カレーライス部ってどんなの?
「3年間白メシしか食べられなかった補欠部員もいる」
神奈川県 新丸子在住さん
たまたまテレビをつけ初めてケータイ大喜利を観て、この答えを見て大笑いしました。「自分もやってみたい!」と思い大喜利を始めるきっかけになった思い出深い答えです。

【3】・ジュニアプロ結婚おめでとう川柳
・土井先生初登場回
阿藤快さんのお題全て

【4】先日の広島公録が終わったあと、たまたまスタッフの方々と少しお話をする事が出来ました。週刊誌の記事(自分は読んでないですが)は全くデタラメである事や、レジェンドの皆さんがルーキーの時から上がっていくのを見ていたからみんな覚えているといった話を聞けました。どうか復活して欲しいとお願いしましたが、いい返事は聞けず。ただしそれは復活したくないという事では決してなく、自分には決定権がないから軽々しく返事は出来ないといった様子でした。やはりスタッフの皆さんも番組をすごく愛しているといった事が分かりました。
構成作家さんに選ばれ、ジュニアさんに選ばれ、板尾さんに判定してもらえるという夢のような番組を終わらせてしまうのはもったいなさ過ぎです。とにかく復活してほしい、それに尽きます。その日が来ることを願いつつ、とりあえず今までありがとうございましたと感謝の気持ちを伝えたいです。

ーーーーーーーーーーーー
【1】ごくごく係長(第20号)
【2】お題「来るんじゃなかった・・・」どんなマジックショー?
こたえ 「力ずく」(奈良県 レーゲンさん)
僕はこの回答に憧れてケータイ大喜利を始めました。

【3】何回かあった「昇段お祝いのクラッカー不発」でしょうか。

【4】レジェンドとして、そしてレジェンド・オブ・レジェンドとして評価を頂き、こんなに自分に自信が持てたことは他にありません。自分を変えてくれた「着信御礼!ケータイ大喜利」に本当に感謝しています!ありがとうございました!!

ーーーーーーーーーーーー
【1】セッドあとむ(第90号)
【2】【お題】プロレスラー高山善廣さんがロケ番組「民家に泊まろう」に出演。「はぁ?」何と言った?
(答え)そうですあのときの鶴です
おわらいさん

【お題】阿藤さんがしゃべるカーナビが登場!「余計なこというなあ・・・」何と言った?
(答え)バカ!オレから見て右だよ!
おわらいさん

【3】板尾審査委員長の常にブレない判定

【4】私がケータイ大喜利を始めた頃、おわらいさんが立て続けにゲスト賞をゲットしていました。「なんて面白いんだろう」と強烈に記憶に残っています。
自分自身が読まれた時の心震えるような感動と読まれない時のひざから崩れ落ちるような挫折を味わえる唯一無二の番組でした。
これほどまでに毎週心待ちしていた番組は他にありません。
お笑いは見るものでしたが参加する喜びを教えていただいた素晴らしい番組に今は感謝の気持ちしかありません。ありがとうございましたと伝えたいです。

ーーーーーーーーーーーー
【1】ばっくざらん(第36号)
【2】「レジェンドは照れるよ」「押すなよと言われて押して良いとき悪いとき」

【3】2009年NHKホールにおける公開収録での板尾さんの「だーはいたー」発言、からのスタンディングオベーション。現地で拝見しましたが、圧巻でした。

【4】2008年から公開収録を観覧し続け、気付いたら13回も足を運んでました。その間に観覧仲間は増え続け、最終的には30人を超すまでに膨れ上がりました(笑)。ケータイ大喜利がなかったら全国津々浦々、同好の志と巡り逢えなかったと思います。たくさんの思い出と仲間たちをくれてありがとう。

ーーーーーーーーーーーー
【1】帰ってきたメタボリゴン(第82号)
【2】kid君さん土井善晴さんのお題
僕が僕じゃなくなったら絶対止めてくださいよ
自薦「私の彼は雪だるま」
ラストで溶けてしまった雪から指輪が出てくる

【3】板尾審査員長沈黙の5秒間

【4】五段とレジェンド昇格が両方とも土井善晴さんのお題でした。土井善晴さんには足を向けて寝られません。

ーーーーーーーーーーーー
【1】グレート・キタ(第78号)
【2】背が伸びることを恐れた(いぃぃ…今田ーー!さん)

【3】レジェンド1号の誕生からの「レジェンドは照れるよ」

【4】名場面でも何でもないですが、10周年の会場でレジェンドになれたことが個人的に最高の思い出です

ーーーーーーーーーーーー
【1】赤嶺総理(第40号)
【2】2008年7月20日放送
ケータイ大喜利本。「ウソつけっ!」帯に何と書かれていた?】
[下巻]猫用さん
誰かの推薦コメントや『!』を付けたアオリ文といった答えの想定をこえてかつお題に沿っている、短くインパクトがある、読み方に頼らない、という、かなり完成度の高い答えで印象に残った。

2012年9月1日放送
【ニュース番組のエンディング。「そんな映像でお別れ?」アナウンサー、何と言った?】※『お別れの映像は』に続けて回答
[お別れの映像は引き続き私をご覧ください]赤嶺総理
これを読み上げたあとに、アナウンサーさんを映して、まさにこの答えの画にしてくれたのが嬉しくてありがたかった。

【3】2016年1月1日に無限大ホールでケータイ大喜利の生放送を観ながら投稿するというライブがあり、生放送前に攻略法を話しているときに、流れでカゲヤマ益田さんがお題に答えることになり、ぽんと出した、攻略などの小難しさを感じさせない答えで大爆笑が起こったのが印象に残っている。敵わねぇ、と思った。

【4】芸人活動は本名で、と思っていたのですが、沖縄での公開収録で今田さんが「赤嶺総理そのまま使いや、せっかくやねんから。」と言ってくださったおかげで、この名前でいくことになり、周りに覚えてもらいやすくなったり、大喜利の仕事が入りやすくなったりました。
スタジオゲストとして呼ばれて御三方の横で投稿する。という夢は叶いませんでしたが、三重県での公開収録にて特別列車で大喜利講座、大喜利ライブでケータイ大喜利DVD販売、お正月スペシャルで無限大ホールと中継など、夢にも思わなかった形で携わらさせていただけました。
初めて読まれたときに背中と足の裏に汗をかいたあの感覚をずっと覚えています。
ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーー
【1】グシャグシャバキバキ(第85号)
【2】ななみちゃんが商店街を散歩する番組「ななみ散歩」がスタート。ニセモノだろ!何と言った?
答え:野良猫がガリガリじゃねえか
千葉県 ナンさん(ル)
なぜこの発想に至ったのか不思議。最優秀賞発表前に今田さんが「アレしかないでしょ」と発言。一番笑いました。

サッカー中継。解説者席の前園さん「ちゃんとやってください」何と言った?
答え:逆転してるじゃないですか!
神奈川県 でろぼ~さん(レ)
シンプルな発想ながら無駄のない仕上げがすごい。大正解の大爆笑でした。美しい。

DJ KOOのラジオ番組。「なんじゃ そのコーナー」どんなタイトル?
答え:続いては 世間に知られてない「ここひんやりするぞー」 のコーナー!
宮崎県 ソース顔さん(レ)

高田延彦さんが母校で講演。集まった生徒たちがポカーン・・・。何と言った?
答え:ただいまご紹介にあずかりましたデテコイヤ高田です
宮城県 Kanta02さん(初)

全従業員が関西のおばちゃん。「リゾートホテル OBAHAN」ってどんなの?
答え:スイートルームだけは失礼の無いように神戸の出身者が担当
千葉県 健さん38歳さん(レジェンド初段)

阿藤さんがしゃべるカーナビが登場!「余計なこと言うなあ…」何と言った?
答え:バカ!オレから見て右だよ!
福井県 おわらいさん(二)

そんなに興奮して言うことか?ラオウ 何と言った?
答え:私は貴様などとは「おとももち」ではない!
兵庫県 イコリハイミランさん(レ)

失恋したリスナーに何てことを・・・。 女性DJ何と言った?
答え:で?
沖縄県 赤嶺総理さん(初)

10文字作文。テーマは「なんでやねん!」
答え:僕はOL達が憎いです
和歌山県 あじおにさん(メ)

サッカー。相手チームを見て「これは勝てる!」なぜ?
答え:トスしたコインに群がる
東京都 ともりんさん(メ)

長々とすみません。あげたらキリがないです。

【3】番組視聴歴はそれほど長くないのですが、語り継がれてる中では「無言の板尾さんで放送終了」は大好きです。面白すぎます(笑)
ぺえさんがレジェンド第1号に昇格した時の「レジェンドは照れるよ」も凄いですね。
第4回レジェンドオブレジェンドで、レジェンド第4号のおほさんが脅威の4採用、からのレジェンドオブレジェンド獲得の流れもお見事でした。凄すぎます。
番組の要である投稿者に着目すると、レジェンド第73号に昇格したkid君さんが16歳だと判明した回も印象的でした。しかもその回でもしっかり採用・アンテナ3本を獲得されていて素晴らしかったです。

【4】自分の思い出だと、公開収録で採用されて今田さん達と会話出来たことは一生の思い出です!
こういうのも視聴者参加型番組ならではだと思います。

番組終了は本当に本当に残念でなりませんが、ここらでリセットというか新たに組み直すのもアリなのかなという気もしてます。
「視聴者参加型大喜利」というコンテンツ自体にはまだまだ価値があると確信しています。ツイッターなんかも上手く取り込めるのではと個人的に思ってます。
いろんな大喜利がありますが、僕はケータイ大喜利が一番好きです。老若男女誰でも楽しめるような、わかりやすくて面白い、そんな大喜利が大好きです。
NHKさんには後継となる番組の開始を切望します。
本当に大好きな番組なので、INOさんにこのような記事を書いて頂けて嬉しいです。ありがとうございます!

長々と失礼しました。

ーーーーーーーーーーーー
【1】でろぼ~(第13号)
【2】お題 スポ根ドラマの高校ラグビー部。「部員集めて言うことか!」監督、何と言った?
回答 おい!赤とんぼがあんなことしてるぞ (すり身さん)

お題 阿藤さんがしゃべるカーナビが登場!「余計なこと言うなあ…」何と言った?
回答 バカ!オレから見て右だよ!(おわらいさん)

お題 夏休みのハワイ旅行。「槙原さんハシャいでるなあ」なんと言った?
回答 なんで俺が後ろなんだよ!俺が借りたバナナボートだろ!(おたより家さん)

挙げればキリがありません(笑)

【3】やはりレジェンド1号(ぺえさん)が誕生した瞬間ではないでしょうか。その時の「レジェンドは照れるよ」は衝撃的だったし、自分に火が点いた記憶も鮮明です。

【4】個人的な名場面は、INOさん、浦和魂さん、私でろぼ~で最初の神奈川レジェンドの座を争ったことです。ライバルが居てこそ成長できることを実感しました。

ーーーーーーーーーーーー
【1】シェンシェン携帯
【2】10文字作文 テーマは寂しい 「ただいま。ただいま!」
↑この番組で初めてTV画面に向かって「おおおぉぉぉぉぉ!」と言ってしまった作品です.忘れられないですね.

10文字作文 テーマはせつない 「結局、駐車場になった」
↑今でも解体中の建物とかを見るとこれが浮かんできます.すり身さんの作品だと知ったのは最近です.

【3】カニ歩きの体操
ななみちゃんの後頭部に段位表が当たる
粉雪~
レジェンドは照れるよ
だーはいたー
最優秀作品発表前に放送が終わる

【4】「今度,こんな番組をやるらしくてWeb予選をやっているよ,やってみない?」
2005年の夏か秋付近にネット上の知人(大喜利関係)から急にこんなことを言われ,全17回のメジャーオオギリーガーWeb予選のうち12回目が終わったところから参加しています.次の13回目の選抜でメジャー入りし,結局そこから12年間一度もメジャー落ちをしませんでした.
始めた当初に周りにいた面子はほぼ姿を消しましたが,土日のちょっとした時間潰しにちょうど良いのと,気軽に考えたネタを気軽に送れるという気軽さが合っていたのか,12年間も続ける事が出来ました.
特に2008年前後はガラケーを片手に全国行脚をしており,北は青森から南は鹿児島まで事前投稿をするためだけに旅をしていました.が,正直なところ旅先から送ったネタは全く採用されず,結局自宅のベッドで横になって送ったり,近所の飲食店のカウンターから送った物が多数採用されていたのを憶えています.
この番組が無ければ出会えなかった人にも多数出会う事ができました.それらの方々から,自分には無い発想,言葉の組み合わせ等を学ぶ事が出来,感謝の気持ちで一杯です.
番組は終わってしまいますし,生活の一部となっていた事前投稿のお題ももう送られてはきませんが,この番組から得られた物を大事にしていきたいと思っています.
ありがとうございました.

ーーーーーーーーーーーー
【1】misago(第50号)
【2】第1号レジェンド・ぺえさんの10文字作文「ウザいっ!」の回答「レジェンドは照れるよ」です。
その前のお題でレジェンド昇格を決めたばかりで、これが出るレジェンド・・・本当にスゴイと思いました。

最近だと、でろぼ~さんの
「前園さんちゃんとやってください、試合中に何と言った?」の
「逆転してるじゃないですか!」
は短い文なのに前後が一瞬で色々と想像できて面白い、すごい答えだと思いました。

【3】TBSのオールスター感謝祭で移動してきた今田さんが、放送開始しているケータイ大喜利のスタジオに入る時、芸人の血がうずいたのか、あえて転んだ時にはかなり笑いました。

【4】レジェンド・オブ・レジェンドで一度も読まれないまま終わってしまうのが残念で仕方ありません。改変期や半年に1回でも良いので、放送してほしいです。

ーーーーーーーーーーーー
【1】おほ(第4号)
【2】自分のだと阿藤快さんの「着いたら起こして」が好きです

【3】ぺえさんレジェンドからの、10文字作文「レジェンドは照れるよ」

【4】最近は「またいつか送ろう」と思いながら、あまり投稿していませんでした。番組が終わると知ってから急に「もっと投稿しておけば良かった!」という後悔の念がこみ上げ、幼馴染が結婚することになってようやく自分の中の恋心に気づく、的な状況になりました。僕は馬鹿な男です。でも好きだった!ありがとうケータイ大喜利


ーーーーーーーーーーーー
【1】INO(第14号)
【2】お題:10文字作文。テーマは「さびしい」
答え:二次会あったそうです(ライチンゲールさん)

なかなかレジェンドにならず足踏みしていたライチンゲールさん。毎回レベルが高くて「さすがだなぁ」と感動していました。

お題:初詣リポート「正月からやる気ないなあ…」阿藤快さん、何を言った?
答え:上空から見ますと 人がゴミのようです(INO(自薦))
ジュニアさんが立ち上がって手を叩いて笑い、ゲストの藤井隆さんに「ヘリまで乗ってくださったのにw」と意図を読んだコメントをしてもらえたのを覚えています。

【3】10周年記念の公開収録にて生で見た、阿藤快山下真司蛭子能収山村紅葉高山善廣ななみちゃんの声のお題レジェンドたちのそろい踏み。アベンジャーズかと思って興奮しました、

【4】「ケータイ大喜利レジェンド」なんて履歴書に書けない資格だし、と、人に言わずひっそりいたのですが、ライターになってからは「レジェンドなんですか!」と驚かれてツカミになることが多く、まさか仕事に役立つとは……という思いです。終わってしまうのは寂しいですが、今田さん板尾さんジュニアさんのお三方が揃って月3回生放送に出演するというのは、10年経った今は奇跡のようなものだったと思います。出演者のみなさん、スタッフのみなさん、投稿受付センターのみなさん、そして投稿者の皆々さま、おつかれさまでした!そして、ありがとうございました!

 

最後にしれっと自分の回答もつけちゃってすみません。最終回、みんなみんな読まれたらいいのになぁ。

webメディアびっくりセールでヒップホップから塩まで売っていた

書き残そう書き残そうと思いつつぼんやりしていたらもう金曜日だ。フライデーナイトだ。書き残したいことは先週のサンデーモーニング、TBSの番組じゃなくて日曜の朝から蒲田に出かけたこと、ウェブメディアびっくりセールである。路線図トートをひっさげて、エキレビブースで販売したのだった。神輿が用意されているのに乗らなくてどうする、という心意気である。祭りだ祭りだ!

unotv.hatenablog.com

朝から路線図トートバッグをキャリーケースに詰めて出かけたのだけど、事情をよくわかってない息子6歳からは「パパ、実家に帰るの?」と言われました。そんなフレーズどこで覚えたんだ。家庭は円満だぞ。円満……だぞ?

気を取り直して、設営後のエキレビブースはこんな感じ。

f:id:INO:20170226114617j:plain

左から、路線図トートバッグ、フリースタイルダンジョン本、『近藤正高雑文集』、『思考ツールとしてのタロット』(本+タロットのセット)、想像と言葉、伊勢うどん缶バッチ、伊勢うどんクリアケース、伊勢うどんポストカード、伊勢うどん、ミニ甚吉袋、『塩の知識』。途中で大山くまおさんの『J-POPレビューの書き方』が加わった。

いや、エキレビ!ってもうなんでもありのレビューサイトだからこれでいいのだ。これでいいのだが、この節操のなさたるやなんなのか。ミクスチャーにもほどがあるだろう。途中で「ヒップホップから塩まで、エキレビでーす」って売り子してたし、うっかり「ゆりかごから墓場まで、エキレビでーす」とも言った。そういえば子どものころ住んでた地域にあったショッピングセンターのキャッチコピーが「マグロからテレビまで」だった。すごいなマグロからテレビ。築地から秋葉原か。直線距離はそんなに遠くないか。

当日は開場するギリギリまで、何人来るんだろうねー、何部作ったらいいんだろうねー、とみんな手探りだった。人が来なかったら出展者どうしで売り買いしてロンダリングしようって言ってた。それが、だ。開場したらこうなった。

左の写真、ブースに人が並んでいるでしょう。ここ、エキレビ!のブースなんですよ(テーブルの右端に「伊勢うどん大使」のタスキと松阪牛のキャップをかぶった石原壮一郎さんがいる)。この行列、路線図トートバッグを求める方々だったんです。え!え!と戸惑っているうちに、10分くらいでいきなり15個くらい売れてしまった。

30個弱持ってきたところ、40分くらいで完売に。最後は数日私物で使っていた現品もお買い上げいただいた(おまけに石原さんのおにぎりせんべいを付けた。石原さんはおにぎりせんべい大使でもある)。その後もトートを求める人が訪れ、完売のお知らせにガッカリしていた。すいませんすいません。もっと作ってよかったのか……!

店番をしながら、あちこちブースも回りました。ご挨拶したかった方々にもこれを機にご挨拶。そしてお客さんは全然途絶えない。盛況だ。大盛況じゃないか……!

f:id:INO:20170226150622j:plain

ステージでは我らがアライ編集長をはじめ、各メディアの編集長対談もありました。

f:id:INO:20170226140930j:plain

メンバーが豪華すぎる。お金とってパネルディスカッションできるほどのキャスティング。でも入場は無料だし、45分くらいでサクッと終わっちゃう。しびれる。かっこよすぎる。

さらに15時くらいから「自己紹介大会」があって、こちらは事前にエントリーして出場したのでした。このためにパワポも作った(パワポカラオケを経験すると自分でパワポを作れるありがたみが半端ない)。自己紹介だけだとつまらないので、路線図ナイトの「時空の歪み」の下りも少しだけやりました。

紹介した時空の歪みはJR四国JR北海道、そして鉄板のみなとみらい線みなとみらい線はすごい、滑ったことがない。路線図ナイトじゃない場でもウケてよかった。

売り子をしている間に日は暮れて、会場が閉まり、そのまま出展者同士で立食で打ち上げをし、杉村啓さんにルパン三世のワンカップをもらい、馬場吉成さんの堅いプリンに頬をとろけさせ、西村まさゆきさんとそろそろ路線図コンビでユニット名を考えねばならぬと話して、林さんや古賀さんとツーショットで写真を撮らせてもらい、お開きまでめいっぱい笑ってた。でもさすがWebメディアの中の人たち、一日中立ちっぱなしに限界がきていた。俺たちインドア派。椅子はどこだ。

翌日も午前中はほとんどぐったり、午後は打ち合わせで出かけたけど、夜も早々に寝た。全力を尽くした感じであった。戦利品はニヤニヤしながらチビチビ楽しんでいます。子どもたちに北村ヂンさんの贋作マンガが見つかって「パパ、このドラえもんなぁに!?」と言われてヒヤヒヤしたりしました。

f:id:INO:20170226234257j:plain

ほぼ一週間経った今でさえも、余韻に浸ることがある。インターネットをはじめてからオフ会に初めて出た気持ちがよみがえっているのだと思う。ネット上の仮想世界が、現実につながった瞬間。ネット歴は長いからそんなこと何度もあるのだけど、こんなに一度にWebメディアの中の人が集まったらそれはもう回線がショートしてしまうのだ。もはや商店街がドーン!とやってくるんだもの。居酒屋で会うのとスケールが違う。

そして、エキレビ!ブースにお越しいただいた方に「記事読んでます」と言われたときの嬉しさ……!ホントに、ホントに嬉しい……。面と向かって声を聞かせていただけるのは、生存を肯定されたくらいの喜び。こういうキャバクラがあってもいい。でもキャバクラって一回だけ行ったことあるけどなんかこっちが話を盛り上げなきゃなーみたいな気分になって話題とかいっぱい振ったけど結局高いお金払うのは自分だから全然楽しくなかったんだよなーってどさくさに紛れてなにを話しているのか。いやホントにありがとうございます。書いててよかった。

とにもかくにも、運営の皆様、スタッフの皆様、当日会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました! ぜひぜひ第2回もブースで参加したいです。今度は本を作りたいなー。同人活動は初めてだったのだけど、すっかり楽しさに目覚めてしまった。ハローワールドだ。

~~~~

そしてそして、当日完売してしまったお笑い路線図トートバッグ、通信販売を始めました!人生初の重版がトートバッグになるとはー。

rosenzu.booth.pm

 お知らせエントリも書きました。アキラ100%はどうする?という今後の方針も書いてます。

unotv.hatenablog.com

「お笑い路線図トート」通信販売はじめました

webメディアびっくりセールで「お笑い路線図トート」を出品したんです。

f:id:INO:20170219163851j:plain

詳しい経緯はこちらから↓

unotv.hatenablog.com

このトートバッグ、30個弱を会場に持って行ったのですが、会場と共にブースに行列ができ、40分で完売するという驚きの売れ行き。すっかり生産数を見誤ってました。完売のお知らせにガッカリする方もちらほらいらっしゃって、本当にすみません。

これはそのまま終わるわけにはいかぬ。遠方の地にいて会場に来られなかった方もいるだろう。というわけで、通信販売をはじめました!

rosenzu.booth.pm

受注生産なので、在庫切れの心配なしです。当日買い逃してしまった方、もしよかったらご覧ください。

そうそう、先日のR-1ぐらんぷりでアキラ100%が優勝したので、R-1線に新駅を作ろうかどうか迷ったんですが、ここは今年のキングオブコントM-1グランプリの結果を待って、来年「2017年版」を作ることにしました。乗り換え駅が増えるかもしれませんしね……!